升砲館年表

■2022年9月:
・升砲館カリキュラムがさらにバージョンアップ、門下生の上達速度がかつてないほど速くなる。

■2022年8月:
・京都駅前オフィスを四条烏丸に移転。

■2022年3月:
・入門者数通算500名を超える。

■2021年10月:
・通常稽古2000回を超える。

■2021年3月:
・升砲館、フィリピンの貧困層の子供たちへの支援を開始。

■2021年1月:
・升砲館京都道場を寺町御池から京都駅前に移転。
・升砲館本部道場を大津市比叡平に新設。
・前田テイラー、升砲館事務局に入局。
・通常稽古1700回を超える。

■2020年11月:
・通常稽古1600回を超える。

■2020年8月:
・オンラインにて第9回合宿「スピーチの鬼」を開催。
・通常稽古1500回を超える。

■2020年5月:
・オンラインにて第8回合宿「洋画吹き替え祭り」を開催。
・升砲館オンラインサロンを開始。

■2020年2月:
・コロナ対策のため、全クラスをオンラインに移行。

■2020年1月:
・特別講座で、洋画吹き替え訓練を開催。
・認定指導員とSTAT(指導員養成コース生)による、二日間に渡る大稽古開催。大成功に終わる。
・コロナウィルス発生。

■2019年12月:
・KC(館長クラス)開始。
・認定指導員がSC(基幹クラス)を担当し始める。

■2019年11月:
・第2回スピーチコンテスト開催(京都市北区)

■2019年10月:
・通常稽古1200回を超える。
・京都升砲館、ハロウィンパーティーを開催。

■2019年9月:
・オンラインSPE(超感動イングリッシュ)コース開始。

■2019年8月:
・愛知県で第7回升砲館合宿を開催。

■2019年7月:
・升砲館全体の入門者が400名を超える。
・京都升砲館、夏祭りを開催。

■2019年4月:
・京都道場の入門者が300名を超える。

■2019年3月:
・京都升砲館、SPE(超感動イングリッシュ)コース開始。

■2019年1月:
・京都道場、2階ホール開設。
・スタンダードコースでのオンラインクラス開始。
・浜沢亜希(Vickyの妹)、升砲館事務局に入局。

■2018年12月:
・京都升砲館本部道場、通常稽古900回を超える。

■2018年10月:
・東京升砲館、道場を新宿から半蔵門に移転。
・京都升砲館、ハロウィンパーティ開催。

■2018年9月:
・東京升砲館、SPE(超感動イングリッシュ)コース開始。
・京都升砲館本部道場、通常稽古800回を超える。

■2018年8月:
・第6回升砲館合宿を開催(クレフィール湖東)。
・升砲館全体の入門者数が、通算300名を超える。

■2018年7月:
・英語の壁正面突破セミナーを東京で開始。

■2018年6月:
・京都升砲館本部道場の通常稽古が700回を超える。

■2018年6月:
・京都升砲館本部道場にてEC(Elementary Class: 初歩クラス)開始。

■2018年5月:
・第5回升砲館合宿を開催(関西セミナーハウス)。

■2018年4月:
・升砲館鏡を新デザインに変更。バージョン2となる。

■2018年1月:
・京都升砲館本部道場の通常稽古が600回を超える。

■2017年12月:
・東京升砲館、暫定的に駒込道場で開催。

■2017年10月:
・門下生専用サイト「CANNONBALL 71」開設。門下生向けにオンライン教材を配信開始。
・東京升砲館、道場を六本木DMM本社内に移転。六本木道場と命名。
・通常クラスのオンライン化を部分導入。

■2017年9月:
・本部道場(京都)の入門者が通算200名を超える。
・英語の「痛み」に特化したセミナー「英語のペインクリニック」を開催。

■2017年8月:
・京都升砲館本部道場の通常稽古が500回を超える。
・第4回升砲館合宿を開催(関西セミナーハウス)。
・月例スペシャルセミナー「ネイティブ英語発音の仕組みを知るスペシャルセミナー」を開催。

■2017年5月:
第3回升砲館合宿を開催(関西セミナーハウス)。
・オンライン予約システムを導入。24時間いつでも予約とキャンセル、予約状況のチェックができるようになる。

■2017年4月:
・文法クラス開始

■2017年3月:
・升砲館公式ウェブサイト開始。
・京都升砲館本部道場の通常稽古が400回を超える。
・京都升砲館本部道場で、VPS(Voluntary Practice Session: 自己練習セッション)開始。

■2017年2月:
・英国Tangent Healthcare社の協力により、升砲館オリジナルモデルのUltrabreathe(™)ができる。
升砲館オリジナル鏡が完成。

■2016年12月:
・STAT(指導者養成コース)開始。指導者の育成を始める。
・第1回スピーチコンテストを開催。協賛は西澤ロイ氏、明場由美子氏、上田怜奈氏の3名。会場は京都市北区の紫明会館。

■2016年11月:
・BC(基礎クラス)の開始。従来の通常稽古をGC(一般クラス)という名称に改変。

■2016年10月:
・京都升砲館本部道場の通常稽古が300回を超える。

■2016年9月:
・京都升砲館本部道場、月に6回までの通常稽古の参加上限を撤廃。定額制受け放題へと移行。

■2016年5月:
・第2回升砲館合宿を開催。会場は京都市左京区の関西セミナーハウス。
・京都升砲館本部道場の通常稽古が200回を超える。

■2016年3月:
・新宿にて第2回東京升砲館を開催。以後、東京升砲館を月例稽古の形で毎月開催することとなる。新宿道場の開始。

■2016年1月:
・渋谷セルリアンタワーにて、第1回目の東京升砲館を開催。

■2015年12月:
・京都升砲館本部道場の通常稽古が100回を超える。

■2015年9月:
・ショーン・ツジイ肺炎で入院。
・第1回集中稽古を開催。会場は空手道場玄武館四条道場。
・第1回昇級審査を開催。以後3ヶ月に一度、昇級審査を実施。

■2015年8月:
・第1回升砲館合宿を開催。会場は京都市右京区の宇多野ユースホステル。参加者10名。
・本部道場が手狭になり、同ビル7階を借りる。しかし、7階のエアコンの効きが弱く、新しいエアコンを増設するまでの約1ヶ月、参加者全員がひとりずつ保冷剤を持ちながらの稽古が続く。

■2015年7月:
・升砲館を正式に開校する。
・クレジットカード決済導入。

■2015年6月:
・11ヶ月後に控えた升砲館正式スタートに向けて実験的に稽古を開始。第1回目の生徒は一名。この日が升砲館のスローガンの初披露となる。

©2024 Shohokan

Log in with your credentials

Forgot your details?