
2020年1月25日〜26日「STAT集中稽古2DAYS」の感想文集

-
ネイティブ英語発音の仕組みを知るスペシャルセミナー第1回を終えて
Shawn Tsujii, , 升砲館ブログ
こんばんは、ショーンだ。 8月18日(金)に新宿で、 8月19日(土)に京都で、 第1回のスペシャルセミナーを開催した。 上の写真は、19日の京都でのセミナー。 京都升砲館の普段の通常稽古や集中稽古、 東京升砲館の月例稽
-
升砲館本部道場 第18回 集中稽古(京都)を終えて
Shawn Tsujii, , 升砲館ブログ, 京都升砲館(集中稽古)
ショーンだ。先日7月2日(日)は、寺町御池下がるの本部道場にて、升砲館第18回集中稽古を行った。 初参加の5名を含む、総勢23名の楽しい猛稽古! 今回も初公開の訓練法を含む、多くの実りのある充実した一日だった。 文化人類
-
発音を学ぶも学ばないも、100%あなたの自由だ
Shawn Tsujii, , 升砲館ブログ
ショーンだ。日本人英語学習者の中には、「自分は日本人だから、日本語なまりの英語発音で良いのだ」と言って、全く英語の発音を気にしない人もいるが、それは「俺は生まれつき字が汚い、だからきれいに書く必要はない」と主張して、字を
-
竹田 千智(東京都)『升砲館の学び』
Eddy Mazda, , 門下生・受講者
升砲館に入門して14ヶ月が経過したが、入門したての頃に感じた、ここには自分の持っている課題へのアプローチが豊富にあるという印象が変わらないばかりか、むしろさらに強まっている。 ヒトは幼い頃から特定の言語を学ぶことによって
-
2:8の法則
Vicky Tsujii, , 升砲館ブログ
こんにちは、Vickyです。 あなたは2:8の法則って 知っていますか? 上位2割の要素が、全体の8割を 生み出しているという法則で いろんな事象に当てはめられています。 例えば・・・ ・売上の8割は、上位2割の顧客で作
-
【升砲館英語表現 02】痛みの種類をドクターに伝える方法
山口 理, , 升砲館ブログ
こんにちは!升砲館門下生のトッドです。 今回も升砲館のクラスで学んだ、とても実用性のある英語表現をシェアしたいと思います! みなさんは、海外で病気にかかったり、ケガをして病院に行った経験はありますか? 僕は数年前にフィリ
-
南カリフォルニア倫理法人会の経営者モーニングセミナー
Shawn Tsujii, , 升砲館ブログ
こんにちは、ショーンだ。今日は、所属している南カリフォルニア倫理法人会の経営者モーニングセミナーに出席するために、ロサンゼルスのガーデナに来た。妻ビッキーも一緒である。 この経営者モーニングセミナーには、南
-
Dakota Leaving
Shawn Tsujii, , 升砲館ブログ
Hello, it’s Shawn. One of the Shohokan instructors, Dakota, is going back to Oregon for good. She’
Recent Posts
カテゴリー
- イベント・セミナー (48)
- 門下生特選エッセイ集 (2)
- C71(門下生専用) (19)
- 升砲館ブログ (48)
- 門下生・受講者 (21)
- 京都升砲館(集中稽古) (18)
- 東京升砲館(月例稽古) (16)
- 升砲館合宿 (6)
Comments are closed.